ゲーム全体も、ディアス×レナも。1、2周めなんて90時間前後、その後も50~70時間で大体10周くらい遊びました。お金はないけど時間はある学生であった事と、ゲームのやり込み度数が半端なかったからこそですよね。今はクリアしたら次のゲームって感じで、どんなにやり込み要素のあるゲームでもやり込まなくなっちゃたし。
今どれだけ詰み(未クリア)積み(未プレイ)ゲームがあるか調べようと数えましたが、DSゲームだけで計67本、詰みゲー17本、積みゲー7本ありました。おお43本もクリアしてる!未クリアゲー溜めている気がしていたけど、結構クリアしてるじゃん、私。難しかったり話が今いちで途中放置したのが17本だから、起動すらしていないのは7本しかないじゃん。意外と思っていたより遊んでもいない作品は少なかった。いやー良かった良かった(何が)。
という訳でどうでもいい話をだらだらしましたが、続きから「スタオ2」の思い出話です。ふと思い出してどうしても書きたくなった話なので、本当に下らないどうでもいい話です。
あけましておめでとうございます。食べ過ぎて気持ちが悪いという最悪の年明けです。
さて、去年はオタク的には「the鑑識官」の景浦さん萌えで始まりましたが、今年は特に新しい萌えはない感じでしょうか。「ロック・リーの青春フルパワー忍伝」と「ジョジョ」のアニメが今オタク生活では一番楽しみにしている感じですが、この2つは元々本編が10年以上前から好きというのがあるから、「自分の中の新しい萌えコンテンツ」ではないんですよね。元々好きなものが再燃しているだけというか。
更に言うなら「ジョジョ」は萌えではなく燃えですし。ああ、でも「忍伝」を切っ掛けにリー×サクラ(リー→サクラ)にハマったので、そこは新しい萌えですね。岸本先生の「ナルト」ではナルサク、リーテンで完全固定で何年も読んできているので、よもやここでこんなカップリングにハマるとは思いもしませんでした。
全く新しい萌え、全く新しい萌え・・・最近知った作品だと「ワンパンマン」と「モブサイコ」が面白いなーと思っていますが、完全に燃えで萌えは覚えないし・・・。と思ったけどタツマキちゃんに萌えていた事を思い出しました。タツマキお姉ちゃん可愛いよね。あとキングもゾンビマンも。鬼サイボーグさんもサイタマ氏も・・・あ、あと(以下略)。
ぼちぼちちゃんとした新年の挨拶しましょうか(遅い)。
あけましておめでとうございます。昨年度はありがとうございました。相互リンクして下っている管理人様方、活力になる素敵なコメント下さった方、元気玉のweb拍手下さった方、萌えを共有して下さった方、大変お世話になりありがとうございました。本年度もよろしくお願い致します。
今年も相変わらず「ジルオール」の百合と「十勇士陰謀編」の真田、神爪中心の萌えを吐きつつ行く事になるでしょう(笑)。
***
12月23日にweb拍手下さった方、あけましておめでとうございます。遅くなりましたがありがとうございまた(*´∀`)
という訳でアセルス編のエンディングの感想です。という訳ってどういう訳だよ。しかし最近こういう世界観に浸る事を楽しむゲームやってないなー。私に時間的余裕がなくて、ざーっと流す様にゲーム遊ぶようになっちゃったのが原因なのですが。ぽんぽんゲーム買って、最初の方だけちょろっとやって積むゲームの多い事多い事。買うだけ買って、やりもしないゲームもあるし。買った事で物欲満たされちゃってね・・・。
そんな事はどうでもいいんですよ。続きからアセルス編ED感想です。
もう萌えて萌えて仕方がないです。「忍伝」の萌えはオタク的萌えもありますが、どちらかと言うと小動物に対する「可愛い」って感情と同じ萌えを覚えます。皆可愛過ぎる。そして、「NARUTO」の献血ポスターのナルサクっぷりに滾り萌えました。可愛過ぎる、お似合い過ぎる。もうさっさとくっついてしまえ。
ディーゴさんは書きたい事が多過ぎて、2分割するくらい文章量が膨れ上がってしまいました。最初はシロクニと同じくらいになると思っていたのですが。
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |