ゲームや漫画やアニメの感想を垂れ流します
うーむ、何故この作品は可愛い女の子は多いのに格好良い男はいないのか。単に私の好みに合う男性がいないってだけの話なんですが。そりゃ女性向けの作品で筋肉で上半身裸で戦う事ばっか考えてる様なキャラはそうそうでないわな(男性向けでもそうそう出ないっつの)。
美術倉庫の中のトリックアートの中にこんなものが…。ち、ちんこ?何でちんこが?コレ見つけたらびっくりしてトリックアートに集中出来なかった。いやあ、女性向け作品でこんな卑猥な形状の美術品出すとかすごいですね。っていうか私は女性向けだと思っていたけど実は対象としているのは男性なのかもしれない。一体誰の作品なんだ。何故ちんこを作ったんだ。しかもボッキングしているちんこを。謎は深まるばかりだ。
マーレルさんの所に行ってみたら、手料理を御馳走になれる事に!いやっふううううううう!いいね女の子の手料理、実に良いよ。ティアナたんも作ってくれたけど、男の子に手料理作ろうと頑張る女の子は本当に可愛いね。ティアナたんは忙しいリクとヨハンのためにドライフルーツの入ったパウンドケーキを作ってくれました。日持ちするし果物の栄養も採れるからって。この気使いが可愛いよ、嬉しいよ。そしてマーレルさんは意外にも料理下手でした。上手そうなのに…美味しい料理だと楽しみにしたのに。ドジっ子は嫌いではないけど料理は上手な女の子が好きです。
公園に行ったらヨハンが執事風の老人と話をしていました。「久し振りに舞台に上がる」とか「(ヨハンが)嬉しそうにしている」とかリクの出現が今まで無気力気味だったヨハンに変化をもたらしたっぽい描写がありました。そして老執事をヨハンが呼び止めようとした際「ロ…」と言っていたので、ヨハン探偵事務所に電話してきたロブだかログだかはこの人なんでしょうね。ヨハンは金持ちのボンボンなのか。家に帰りを待っている妹か姉もいるっぽいですね。
その後ヨハンはレストランでルデールと事件の事を話します。リクの事も話題に上りもう犯人の目星を付けている事にルデールが驚愕します、ヨハンが「アイツ以上かもな」とも漏らします。分かりきっていた事ですが、ヨハン、ルデールはリクの父親と仲が良かったようですね。一緒に事件を解決したりしていたのでしょう。でもね、それにしたってヨハンとルデールの年齢が高すぎると思うのですよ。37と38はない。20代後半でいいのに。多分リク父と同年代にしたんでしょうけど、そこはリク父に憧れる駆け出し探偵だったとか弟子だったとかでリク父よりも年下の設定でも良かったと思うんですよね。
ちゃっかりマーレルさんを口説くヨハン。15歳のティアナは「女の子でキョーミなし」、19歳のマーレルちゃんは口説く対象。うむ、矢張りヨハンは私と性癖が合うな!しかしマーレルさんが「リクが一緒ならご飯一緒してもいい」って…この女落ちた!16歳と19歳なら普通にありありだけどなー、リクに落ちたか、複雑な気持ちです。
またまたマーレルさんに会いに行ったら、困っている人を助けようとするお人好し過ぎるリクを見て「そこがいいところでもあるんだけどね」と言われました。これを見た瞬間結構マジで「リクもげろ!!」と思ってしまった。醜い、嫉妬醜い(でも思っちゃったんだからしょうがない)。でもその直後マーレルさんが「…ルデールさんにも喜ばれるかもしれないし♪」と言ってポカンとなってしまいました。え、え、ル、ルデール?
うーむどういう位置でプレイすべきかが難しいですよ、マーレルさん。リクに感情移入してギャルゲー感覚で遊ぼうかと思った直後にルデールに惚の字って発覚とか。リクが地味に美味しい目に会っているのでギャルゲープレイしようと思った途端これだよ!マーレルさんの恋を応援するかどうかは微妙です。ルデールのキャラがまだよく掴めていないんですよ。余り良い奴じゃなかったらマーレルさんは任せらんないです。いや良い奴なのは間違いないですが、マーレルさんを任せられるくらい良い男かどうかって事です。
ティアナの家にティアナの荷物を取りに行ったリクはティアナの家族写真を見て、ティアナが今回盗まれた絵に関わるフラウエル家の人間である事を知ります。しかして今までの事を思い出しヨハンがティアナの正体を悟っていた事や自分にヒントを出してくれていた事を知りショックを受けます。ヨハンに酷い事を言った事と自分の未熟さから自己嫌悪に陥ります。
うーん、感情移入が出来なくて困ってしまいます。
ヨハンが実は切れ者だっていうのは描写が結構露骨なので、気付かないリクがちょっと頭の弱い子の見えるんですよね。「むしろ何故今まで気付かなかったし」という感想しか出てきません。それに「いい加減男」という仮面はヨハン自身が被って演じていた訳で、それに騙されていたリクが「怠け者扱いして酷い事を言った」と自己嫌悪を感じる必要はないと思うんですよね。この作品って年齢的には小中学生以下が対象になった作品なんでしょうかね。そのくらい脚本が、良く言えば分かりやすいというか、悪く言えばチープと言うか。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新CM
[09/10 橘アキ(管理人)]
[07/22 ピクシーギャ]
[06/24 橘アキ(管理人)]
[06/23 黒兎]
[12/23 橘アキ(管理人)]
最新記事
(03/25)
(03/13)
(02/06)
(12/17)
(10/15)
(07/08)
(07/01)
(05/05)
最新TB
プロフィール
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アクセス解析