毎週のようにネジ女装ネタがありますね、忍伝。本編を知らずに見ている子供の中にはネジが女の子だと思う子もそろそろ出てきそうな気がします。
自分が子供の頃、「忍者ハットリくん」のシンゾウが男か女か結構子供間で揉めた記憶があるんですよね。まあ揉めるって言い方はちと大げさではありますが。ハットリくんの衣装が子供の感覚でいう「男の子色」の青であったために、シンゾウの赤い衣装が「女の子色」の赤に見えた子が結構いたんですよね。自分がシンゾウを男と思っていたか女と思っていたかはちょっと覚えていません。どっちだと思ってたっけなー。
主人公が赤い服を着ていて、弟が青い服だったら多分性別論争起こっていなかったと思うんですよね。赤色って青や桃色と違って男女兼用色と言うか、その色だけで性別を決めつける色ではないから。主人公の男の子が赤を着ていれば、戦隊モノと同じ様な「リーダー色を主人公が着ている」という認識だったでしょう。しかし「ハットリくん」は主人公が青(男の子色)の衣装を着ていた上に、赤い服を着ているシンゾウが可愛らしかった事も手伝って、小さい子供には性別がどちらかよく分からないという事態になっていました。
他にも一人称がわたしの男性キャラを「男なのにわたしって変なのー!オカマだ」と言ったり、いわゆる僕っ子が理解出来ず「女装した男の子」だと思ったり。前述した「ハットリくん」のシンゾウは一人称は「俺」だったらしいのですが(wiki見ました。記憶には無し)、それでも性別が分からず混乱した記憶があるので、性別を判断する時に外見が優先されるか、一人称や性格が優先が優先されるかは、キャラクター毎にまちまちでした。同じ人間でもあるキャラは「一人称が男のものだから男」、またあるキャラは「一人称は男のものだけど、外見が可愛いから女」と思ったりするくらいなので、違う人間同士なら尚の事同じキャラでも性別を抽出する要素が異なるので、当然の様に性別不明キャラの性別について意見の衝突が起こりました。意見の衝突なんて大仰な書き方する程の事でもないですが(笑)。
例えばキキララのキキ。私は「男の子色の青い髪で、短髪だから男」と思っていたのですが、白いワンピース(スカート)を穿いているから女という人も結構いたようです。
「青春フルパワー忍伝」のネジに関しては声が男だから男だと分かるのでは?とも思うのですが、結構子供に取って「声」ってそれ程重要なファクターではなかったりするんですよね。まあ自分が子供の時、アニメで性別不明キャラが出た時「声」に重きを置いていなかったというのが根拠なので、他の人がどうかは分かりませんが(・・・)。例えば「らんま1/2」で男らんまと女らんまの声が違うのが妙に腑に落ちなかったんですよ。変声期の存在なんて知らないから、同一人物なのに声が変わるというのが妙に納得いかなかった。けれども髪の色が赤になるのは「女の子になるから」と受け入れていた。子供の頃って子供特有の感覚で物事見るから、今にして思うと変な事も多いです。
で、ネジの女装ネタはギャグの一つではあるものの、回数が多すぎて、ネジが女の子だと思うちびっこが出ても不思議ではないよなーと。いや、別にネジが女の子だと思われても何も不都合はないのですが(笑)、自分が子供の頃の性別不明キャラで混乱して友達とかと言い争いした時の事思い出したもので。
そして最新話が水着回でしたが、SD(すごいどりょく)絵だし、子供向け健全内容だしで、特に何も思わずに見たのですが、これも自分が子供の頃の事をふっと思い出し、この程度の水着回でもドキドキしている子供もいるんだろうなと思って胸熱。友達の家で見た「ドラクエ4コマ」でマーニャの格好がエッチ過ぎると興奮したり、それこそ「人魚姫」の絵本でドキドキしたりもしてたしな。きっと今回の話をドッキドキしながら見ていた子供も多いんだろうなー。くー青春だ。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |