ゲームや漫画やアニメの感想を垂れ流します
プレイ日記つけていなければ確実に放置していたと思います(汗)。書いていて良かった。
ドーガとウネを倒した後はラストダンジョンまでほぼイベント無しで進行…。
もう、この辺りになるとその薄さにも慣れましたがね。この作品のダンジョン内セーブポイント無しの欠点への不満がラスダンで爆発しました。滅茶苦茶ダンジョンが長いんですよ、ラスダン!!今までのダンジョンは比較的短めという事もあって、セーブポイント無しでも我慢出来ましたけど、あの糞長いラストダンジョンでセーブポイント無しは地獄でした。2回もゲームオーバーして「もう嫌だーーーー、やめてやるーーーーーーー!!!」と頭に血が上って、しばらく放置して、「ドラクエ9」とエロゲにかまけていました。
時間をおいて冷静になったので今度は慎重に進めたらクリアできました。いやあ良かった良かった。クリア出来た事もですがED自体も良かったです。
ルーネス達の危機に今まで出会った人々が助けに駆けつけるというお約束展開になりますが良かったです。サラ姫は「イングズが危ない」という言葉で、アルス王子(王?)は「アルクゥ」、シドが「ルーネスら」というのは分かるんですが、ディッシュが「レフィア達」という言葉で誘われるのがちょっと不思議な感じでした。確かにあの中ではディッシュはレフィアと一番会話イベントがありましたが、別にレフィアと特別なイベントがあった訳でもないので。まあ個人的にはディッシュ×レフィアもいいなあと思っていたのでちょっとした燃料投下が嬉しくはあったのですが。それはそうとディッシュが普通に生きていて笑った。ルーネス達の危機に駆けつけるという展開は予想していましたが、普通に生きていて塔の整備をしているというのは予想だにしませんでした。
ザンデは今までの中ボス達が「ザンデ様」「ザンデ様」と一応名前を出して伏線が張られ、ウネやドーガ達と一緒に学んだという事も聞かされていましたが、ラスダンで初登場+死亡というのは他の雑魚中ボス達と変わらない扱いでした。しかも、ザンデの後に真のラスボス暗闇の雲とか出てくるし。このラスボス野郎を倒すのに偉い手間取りましたね、今となっては良い思い出ですが。
EDも今まで通りで淡泊なんですが、曲と雰囲気が良くて感動しました。別に泣けるような演出があるとかではなかったんですが、王道ど真ん中で捻くれた所がないので素直に見る事が出来ました。
助けに来てくれた5人をそれぞれの村や町へ送って行ってお別れ。ディッシュはオーエンの塔ではなく、サリーナのいるカナーンの村で下してくれと言いました。サリーナに「ずっと一緒だ」と言った側からルーネス達に「また冒険する時は呼んでくれ」と言ったのは流石にどうかと思ったけど(当然サリーナに怒られていたし)。
残念だったのはルーネスとレフィアにニヤニヤイベントがなかった事でしょうか。
レフィアがルーネスと別れる際に「会いに来てよね!」とか言ってくれたら悶絶ものだったのですが、そういったイベントはなかった…。結局ルーネスとレフィアのニヤニヤイベントって、サラ姫に上機嫌で挨拶するルーネスをむっと見つめるレフィアってイベント一つだったなー、無念なり。
総括としては面白かったです。物語やキャラクター目当てだと肩透かしかもしれませんが。最近の登場人物のキャラ付けがくどくて、オタク臭いのに辟易としている場合は良いと思います。最初はモーションが遅く感じた戦闘も途中から全く気にならなくなりました。グラフィックはDSトップクラスに綺麗でしたし。
最近のゲームはキャラやシステムも含めて合わないけどゲームはやりたいって人にはぴったりだと思います。個人的にも楽しかったです。ちょっと話が唐突だったりキャラが薄かったりは不満ではありましたが、ゲームとしては大変面白かったです。たまにはこういう硬派で王道な作品も良いものですね。
でも最後に不満を一つだけ。OPムービーが本編の期待を上げまくる秀逸なものだったので余計に本編のキャラの淡泊さに物足りなさを覚えました。
特にルーネスとイングズがぶつかり合う場面。感情で軽率な行動を取るルーネスと、冷静なイングズの衝突イベントがあるのかと思ったらそんな事はなかったぜ…。飛空挺を運転しているのが一番お兄さんのイングズだったっていうのも、各々の立ち位置に適した配置だったと思うんですよね。本編がOPムービー並みにドラマチックだったらと思うと本当に勿体無くてなりません。ああ勿体無い、勿体無いよー。材料はあんなに良かったのに。もったいないオバケが出るよ。OPムービーは私が今までやって来たゲームの中でもベスト5に入るくらい良かったです。OPのためだけに金出す価値があるくらい。
同じキャラで話を強化したバージョン出たら間違いなく買う!!そう思うくらいOPムービーは素晴らしい出来です。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新CM
[09/10 橘アキ(管理人)]
[07/22 ピクシーギャ]
[06/24 橘アキ(管理人)]
[06/23 黒兎]
[12/23 橘アキ(管理人)]
最新記事
(03/25)
(03/13)
(02/06)
(12/17)
(10/15)
(07/08)
(07/01)
(05/05)
最新TB
プロフィール
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アクセス解析