忍者ブログ
ゲームや漫画やアニメの感想を垂れ流します
私はBLが好きなのではなくて、「好きなキャラ同士のカプ」「萌える関係性のカップリング」が好きなだけなので、一次BLには微塵も興味がなくて、二次BLが好きなだけなんです。
その点ではNLもBLも萌え方は全く一緒なんだよなー。
男女だから好きとか男同士だから好きとかそういう萌え方は全然していなくて、飽くまで「そのカップリングが好きなだけ」。
そして、恋愛がメインの作品には萌えない、話の主題は恋愛以外にあってエッセンスとして恋愛要素もあるって程度が好き。
だから恋愛メインの少女漫画は余り読まなくて、バトルメインの少年漫画、青年漫画に好みが偏りがちなオタク。
 
で、その二次BLでも好みの傾向はあるのですが、それが現在の流行とは外れているよなって話。
 
 
ああ、でも百合に関しては女の子同士だからこそ好きです。これに関してはわざわざ一次も読む位「女の子同士の恋愛」が好き。


PR
と、いう訳で「対魔忍RPG」ですが正月に続いてアサギさんのSRが来ました。大本命のアサギさん、出るまで回すの覚悟で挑みました。フェスは毎回泣いている人沢山見るし、何か引く前から無理っぽい空気で、どんな事になるのか戦々恐々でした。


 
一年の計は元旦にあり!
 
「対魔忍RPG」で正月ガチャ引いてました。アサギさんが、俺の嫁が、初のガチャ産のアサギさんがきたから。出るまで戦う義務が発生したから。前の日記で鹿蛇引いた時に「大本命のアサギさんが来た時に真の地獄が始まる(出るまで引くの意)」と書きましたが、あの時はこんなに早くガチャ産アサギさんが来るとか思ってもいませんでした。



いぃやっふううううう!!!
 
今年の運は使い切ったかもしれません。五車フェスありがとう!石は250溶けた。最初の11連で黄色×8、赤×3だった時はキレるかと思った。そんな酷い話あるかと。


昔の日記を読み返して思った事です。
ブログじゃなくて個人的な「日記」に書かれていた事を読んで思い出したり
思ったりした事のお話。




ファンには続編が頓挫した事でお馴染みの「ONI零」の話です。
当方、外道丸×沙紀派なので、ほぼその話しか出ません。
私に取っては「ONI零」=「外道丸×沙紀」なのです。

新しいパソコンを買いました。増税前に。
 
そして古いパソコンのデータの移行が地味に進まない。

「ホーリィアーク」のアーサー×メロディとても好き。
 
この作品登場人物の描写自体は薄いけれど、世界観とか音楽とか最高で、それで箱推しになったが故に登場人物全て愛おしい。
描写の薄さも昔のゲーム特有のアレでね、こっちの妄想力刺激するのが良い感じなんですよ。
 
***
更新ない間にweb拍手下さってた方ありがとうございます。頭の中には日々色々な萌えが渦巻いていますが、出力する時間が不足しているっ!


>>>久方ぶりにお邪魔して~の方
 
***

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[09/10 橘アキ(管理人)]
[07/22 ピクシーギャ]
[06/24 橘アキ(管理人)]
[06/23 黒兎]
[12/23 橘アキ(管理人)]
最新TB
プロフィール
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析

Copyright © [ 無窮の心配症 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]